BSW価格が、いきなり急上昇しました。その直前までは史上最安値の0.3ドル付近まで下落して先行きが不安でしたが、急騰して2.0ドルまで一気に回復。その後は落ち着いた動きとなり、この記事を書いている時点で1.4ドル台で推移しています。
こうなると、BiswapのGameFi「Squid NFT World」が気になります。
なぜか?それは、初回のゲーム開始時のコストはドルで計算され、支払いはBSWだからです。すなわち、BSW価格が上昇すればするほど、最初に支払うべきBSWは小さくなります。
そこで、BSW価格とSquid NFT Worldの損益の関係を調査しました。
公式の見解
Squid NFT Worldには全部で7種類のゲームがあり、それぞれのコストとAPR(年間利益率)は以下の通りです。この表はBiswap公式が発表した数字を抜粋で転記しています。
ゲーム | 必要SE | 30日間コスト | 30日間収入 | APR |
1 | 1,000 | 85.25 | 101.32 | 226.16% |
2 | 2,000 | 156.50 | 188.10 | 242.31% |
3 | 3,000 | 227.75 | 275.40 | 251.08% |
4 | 4,000 | 299.00 | 363.69 | 259.61% |
5 | 5,000 | 370.25 | 454.33 | 272.50% |
6 | 6,000 | 441.50 | 547.06 | 286.92% |
7 | 7,000 | 512.75 | 640.58 | 299.17% |
上の表を見ますと、どのゲームで遊んでもAPRは200%台ですから、GameFiで遊ぶ価値があります。しかし、この表には重大な欠点があります。それは、「最初に60ドル支払ってバスとプレイヤーを買う必要があるが、それを反映していない」点などです。
では、上の表は何なのか?ですが、「GameFiで繰り返し遊ぶと、どれくらいの収益が見込めるか」という試算表です。最初はバスとプレイヤーを買いますが、その後は繰り返し使えますので60ドルを支払う必要はありません。
上の試算表は、その状態を示しています。
60ドルのコストを反映した真の姿は、下のリンクでご確認ください。上の表の読み方なども解説しています。
-
-
Biswapの新GameFiは儲かるか?(試算)
2022年2月、BiswapのGameFi【Squid NFT World】のルール変更が決まりました。 変更理由は開発チームから明示されていませんが、BSWの価格低下とともにゲーム報酬としてユーザー ...
続きを見る
そして、上のリンク先記事を読んでしまうと、Squid NFT Worldで遊ぼうという気になれないでしょう。その原因は、BSW価格が低迷している時に試算したためです。しかし、当記事執筆時点のBSW価格は高騰しています。
そこで、BSW価格と損益の関係を表にしました。
BSWと損益の関係
最初に、結果をお知らせします。下の表は、不運にもバスとプレイヤーの両方がレベル1になってしまった場合の試算です。左は、バスとプレイヤーを最初に買った時のBSW価格、そして右は、ゲーム損益をプラスに転換させるのに必要な日数です。
BSW価格(ドル) | 必要日数 |
0.25 | 690日 |
0.50 | 360日 |
0.75 | 240日 |
1.00 | 180日 |
1.25 | 150日 |
1.50 | 120日 |
1.75 | 120日 |
2.00 | 90日 |
2.25 | 90日 |
BSW価格が高くなればなるほど、損益がプラスになるまでの日数が短くなることが分かります。すなわち、初回のゲーム開始時のBSW価格が高いほど、ユーザー側に有利なゲームです。
ただし、この表を無条件に受け入れてはいけません。例えば、最初に60ドルを支払ってバスとプレイヤーを買うのですが、バスやプレイヤーのレベルは事前に分かりません。上の試算は、クジ運が最も悪い場合の試算です。
クジ運とBSW価格が良ければ、最初の30日間で損益がプラスになります。参考までに、下の表は最初にレベル5プレイヤーが当選し、SEが3,000だった場合です。
BSW価格(ドル) | 必要日数 |
0.25 | 180日 |
0.50 | 90日 |
0.75 | 60日 |
1.00 | 60日 |
1.25 | 60日 |
1.50 | 30日 |
1.75 | 30日 |
2.00 | 30日 |
2.25 | 30日 |
最初に幸運に恵まれると、ウハウハです。
試算の条件
では、運に恵まれなかった上側の試算表の条件を確認しましょう。下側の試算表は幸運に恵まれており、簡単にプラスになりますから、条件をしっかり調査する必要はないでしょう。
運がなかったという時に、それでも好成績を収めるにはどうすれば良いか?を考えるために、試算の条件を確認します。
バスとプレイヤー
最初に60ドルを出して、バス1台とプレイヤー1人を買います。レベルは1~5の5段階であり、ここでは両方とも最低レベルの1が当たってしまったと仮定します。
- レベル1バス:搭載可能人数は1名
- レベル1プレイヤー:保有SEは400程度
追加購入
ゲームで遊ぶには、最低でも1,000のSEが必要です。そこで、レベル1バスとレベル2プレイヤーを1つずつ買います。マーケットプレイスでの販売価格は変化しており、この記事を書いた時点ではそれぞれ以下の値段で買えました。
- レベル1バス:9ドル相当
- レベル2プレイヤー:20ドル相当
本当はレベル1プレイヤーを買いたいのですが、レベル1を買ってしまうと、ほとんどの場合プレイヤー2名のSE合計値が1,000に到達しません。そこで、レベル2を買います。
なお、プレイヤーを買う時には、所有SEの合計値が1,000に少しでも近くなるようにしましょう。1,000ピッタリが最良です。ゲーム代金(contract)は所有SEの大きさによって決まりますので、例えば所有SEが1,100という場合、SE100分の代金支払いがもったいないです。
ゲーム代(contract)
ゲーム代は15日分と30日分から選べますが、30日分を買います。5%割引特典があるのでお得です。
BSW価格が高騰したらチャンス
以上の試算を見ますと、最初のクジ運がとても重要だと分かります。プレイヤーのレベルと出現確率等は、以下の通りです。
レベル | 出現確率 | Squid Energy(SE) | SE最大量 |
1 | 50% | 300 - 500 | 600 |
2 | 35% | 500 - 1,200 | 1,400 |
3 | 11% | 1,200 - 1,700 | 2,000 |
4 | 3.5% | 1,700 - 2,300 | 2,700 |
5 | 0.5% | 2,300 - 3,300 | 4,000 |
レベル1が当たる可能性は50%であり、高いという印象かもしれません。しかし、レベル2以上が当たる確率が50%だという見方もできます。
そして、レベル2以上が当選すると、バスやプレイヤーの追加購入を不要にできる可能性があります。ここは運なので私たちは何もできませんが、運だからこそドキドキして楽しいともいえます。
そして、とても重要なのが、最初にバスとプレイヤーを買う時のBSW価格です。Squid NFT Worldを有利に進めるためにも、BSW価格が高いときを狙って開始しましょう。
ちなみに、ゲームがV1からV2にバージョンアップする際に、新規にゲームができない期間が1か月ほどありました。その期間は、ちょうどBSW価格が低迷していた時です。
そして、V2がリリースされてからBSW価格がドカンと高騰しました。よって、多くの人が、価格低迷時に参加して悲惨…という事態を回避できたでしょう。この幸運を適切に利用したいところです。