お知らせ
Squid NFT Worldは、ルールが大幅に変更されました。詳細は下のリンク先記事でご確認ください。
BiswapのNFTゲーム【Squid NFT World】の全貌が、開発チームから徐々に公開されています。そこで、どんなゲームなのか、参加するにはどんな条件があるのかなどについてご案内します。
Contents
BiswapのSquid NFT Worldとは
最初に、このゲームの概要をざっくりと確認します。
Squidとはイカです(ホタルイカやスルメイカなど、あのイカ)。なぜイカなのか?は不明ですが、DeFi分野ではいろんな食材や動物などを名前に付けることが珍しくありませんので、その流れでしょう。ゲームの中では、「squid energy」(エネルギー)として登場します。
そして、ゲーム参加に必要なものは分かっており、以下の通りです。
必要なもの
- バス(プレイヤーをゲームに運ぶ)
- プレイヤー(自分の分身)
- コントラクト(ゲームチケットに相当)
- BSWのステーキング
イメージとしては、プレイヤーをバスで色々なゲームに運んで遊び、そして稼ぎますが、ゲームをするにはチケットが必要という感じです。
では、BSWのステーキングとは何か?ですが、これはゲームに直接関係しませんが、いくらかステーキングしてもらうことによってユーザーにBSWをガチホしてもらい、BSWの売り圧力を下げるとともに、ステーキングするために買う人がいますから買い圧力となってBSW価格が上昇するという仕組みです。
この視点、すなわちBSW価格上昇について開発チームは常に注意を払っており、NFTゲームに先立って公開されたNFTステーキングでも、いかにしてBSW価格を上昇させるかという視点で工夫を凝らしています。
では、バスやプレイヤーなどについて解説します。
バス
バスは、プレイヤーを乗せてゲームに連れていく役割を果たしますが、5段階のレベルがあります。
レベル | 最大搭載人数 | 出現確率 |
1 | 1 | 45% |
2 | 2 | 37% |
3 | 3 | 13% |
4 | 4 | 4% |
5 | 5 | 1% |
1つのウォレットアドレスで最大25名のプレイヤーを作れますが、レベル5のバスを5台持てば全員搭載できます。
では、BSWをたくさん払えば高いレベルのバスを買えるのか?ですが、どのバスを得られるかは完全にランダムになっていて、出現確率は上の表の通りです。
レベル5のバスは1%しかありませんので貴重品ですから、幸運にも引き当てたら大切に使うのも良いですし、NFTマーケットプレイスで売却するのも良いでしょう。なお、バス1台の価格は30米ドル相当のBSWです。
この価格が高いとみるか安いと見るかは人それぞれですが、あまりに安いとゲームで稼げる金額も小さくなりますので、稼ぐという視点で見るならば許容範囲でしょう(無料でやらせてほしい、でも簡単にガッツリと稼がせて欲しい…は難しい)。
なお、一つのウォレットアドレスで保有可能なバスの最大量は、5台です(最初は2台保有可能で、7日ごとに1台追加で保有可能)。何十台も保有したい場合は、アドレスを複数準備すればOKです。
プレイヤー
プレイヤーはユーザーの分身であり、このユーザーを使ってゲームをします。こちらもバスと同じようにレベルが設定されており、さらに、Squid Energy(SE)と呼ばれるエネルギー制度があります。
レベル | 出現確率 | Squid Energy(SE) | SE最大量 |
1 | 50% | 300 - 500 | 600 |
2 | 35% | 500 - 1,200 | 1,400 |
3 | 11% | 1,200 - 1,700 | 2,000 |
4 | 3.5% | 1,700 - 2,300 | 2,700 |
5 | 0.5% | 2,300 - 3,300 | 4,000 |
バスと同様に、どのレベルのプレイヤーをもらえるかは完全にランダムになっており、レベル5の出現確率は0.5%と超レアになっています。その分だけSEも巨大となっており、これを使って大きく稼ぐか、それともNFTマーケットプレイスで売って簡単に大きく稼ぐか…と悩ましいところですが、それは実際に当たってから考えることとしましょう。
そして、買った当初についてくるSEの大きさもランダムになっていますが、これは表の「SE最大量」に示した数字まで引き上げることができます。その方法は、BiswapのDEXで取引すること。こうすることで、SEをもらえます。
Biswap開発チームはDEXの活性化も大変重要視していて、別途展開しているNFTステーキングでも、ユーザーにDEXを使ってもらう仕組みを採用しています。これにより取引高が増大し、無数にあるDEXの中で上位に進出して世界中の注目を浴び、すると新規参入者がやってきて取引してBSW価格が上昇して…という仕組みです。
では、例えばレベル5プレイヤーを1体持っていれば、それ以外のプレイヤーは全く不要か?ですが、その点も開発チームは考えています。すなわち、プレイヤー1体につき48時間ごとに1回遊べます(レベル5のプレイヤーで毎日稼ぎたい場合は、少なくとも2体必要になります)。
ちなみに、プレイヤーの最大保有数は25名ですが、バスの搭載人数まで製造可能です(例えば、4人搭載可能なバスを2台持っていたら、製造可能な最大プレイヤー数は8名)。そして、プレイヤー1体の製造コストは30米ドル相当のBSWです。
なお、プレイヤーを作ってから45日が経過すると、ゲームをするたびにSEが1%ずつ減っていきますので、SEを増やしたい場合はDEXを使えばOKです(75米ドル取引するごとに1SE獲得できます)。
コントラクト
さて、これで準備が整いましたので、コントラクト(Game Contract)を買ってゲームをします。コントラクトという名前は一般的でないですが、ゲームチケットという意味合いです。
このコントラクトの有効期間は3種類あって、それぞれ15日、30日、60日で、料金は1日あたり1.6米ドル相当のBSWです。長期間のコントラクトを買うと割引があります(60日は15%割引、30日間は5%)。
ジャックポット
そして、ゲームで勝ち続けて賞金をもらうのも良いですが、一気に稼ぐ方法も準備されています。ジャックポットです。金額は不明ですが、公式によると10万ドル以上とのことで、ユーザーがバス・プレイヤー・チケットを買うと、その一部がジャックポットの原資として積み立てられていきます。
ゲームの種類
Squid NFT Worldのゲームは、大きく分けて2つになります。
メインゲーム
当初公開されるゲームは7種類で、全員が無条件に参加できるわけではありません。
下の表にあります通り、それぞれのゲームに参加するために必要なSquid Energyの大きさや、ステーキングしているBSWの最低数量が決められています(下の表は2022年2月1日以降有効)。
ゲーム | Squid Energy | BSW | 勝率 |
1 | 900 | 30 | 89% |
2 | 2,000 | 50 | 88% |
3 | 3,000 | 80 | 87% |
4 | 4,000 | 100 | 86% |
5 | 5,000 | 120 | 85% |
6 | 6,000 | 150 | 84% |
7 | 7,000 | 200 | 83% |
なお、ゲーム参加のために使用できるステーキングの種類ですが、BSWをステーキングしてBSWを得られるタイプのものに限定されます(下の画像の3種類)。
- Earn BSW
- Auto Compound
- Holder Pool
ちなみに、どんなゲームなのか?ですが、自分でプレイヤーを操作して敵を倒すという感じではなく、「おみくじ」に近いです。すなわち、どのゲームにどのプレイヤーを派遣するかを決めたら、後は賞金がもらえるかどうかは確率に従って決められますので、結果が分かるまでアニメーションを眺めましょう。
スタッフゲーム
メインゲームに参加するには、Squied Energyの大きさやBSWステーキングなどで条件がありますが、スタッフゲームは条件が大変緩やかになっています(詳細は不明)。そして、絵にあります通りAPR(利率)は最大で10,000%に設定されています。
その分勝率は低くなると予想できますが、気軽に楽しみたいときに利用できそうです。
賞金
さて、こうしてゲームをして成功すると、賞金をもらえます。
ゲームのレベルが上がると勝率が少しずつ減少していきますが、勝った際にもらえる仮想通貨は逆に大きくなります。レベル1のゲームと7のゲームでは必要なSquid Energyが大幅に異なることから、賞金も大幅に違います。
下の表は、記事更新日(2022年1月26日)時点のレベル別の賞金額と、どのトークンでその賞金をもらえるかを示しています。
ゲームレベル | 賞金 | トークン |
1 | ~7.22ドル | BSW、BNB、BFG |
2 | ~14.68ドル | BSW、BNB |
3 | ~22.43ドル | BSW、BNB |
4 | ~30.70ドル | BSW、BNB、BFG |
5 | ~38.34ドル | BSW、BNB |
6 | ~46.73ドル | BSW、BNB |
7 | ~56.63ドル | BSW、BNB、BFG |
レベル1とレベル7では、8倍近くも違うと分かります。レベル1でも7でもゲームができるのは48時間につき1回ですから、少しでも高レベルのプレイヤーを揃えた方が有利です。
なお、下の記事で、このゲームで稼ぐにはどれくらいの資金と時間が必要なのか?という試算をしています。
-
-
BiswapのGameFi「Squid NFT World」で稼ぐにはいくら必要か
お知らせ Squid NFT Worldは、ルールが大幅に変更されました。詳細は下のリンク先記事でご確認ください。 BiswapのGameFiのルール変更【Squid NFT World V2.0】 ...
続きを見る
当ブログ経由で収入アップ
以上、Squid NFT Worldを概観しました。BSWに加えて、BNBとBFGでも報酬をもらえるのが魅力です。この報酬ですが、下のリンク経由でBiswapのアカウントを作っていただくと自動的に1.5%多くなりますし、イールドファーミング等をしていただくと報酬を2.5%増やすことができます。
なお、なぜ報酬が増えるのか?という仕組みにつきましては、下の記事でご確認いただけます。
-
-
ステーキング収入やファーミング収入をさらに自動的に増やす方法
ステーキングやファーミングをすると報酬をもらえますが、その額をさらに増やす方法があります。また、トレードしても報酬をもらえますので、その方法をご案内します。 Contents1 Biswapのアフィリ ...
続きを見る