お知らせ
Squid NFT Worldは、ルールが大幅に変更されました。詳細は下のリンク先記事でご確認ください。
本日(2021年12月24日)、BiswapでGameFi(Squid NFT World)が公開されましたが、リリース直後のユーザーの反応は概ね悪いものでした。しかしよく見ると、それはユーザー側の理解不足も多かったようで、Biswap開発チームが速攻で動きました。
そこで、その内容を紹介します。
Squid NFT Worldの修正点
ゲーム公開直後、レア度を高めるためかゲームに参加できる人数を制限していましたが、これを緩和しました。これにより、ゲームに参加しやすくなりました。
当初
- プレーヤー製造可能数は8,000人/日(6時間ごとに2,000人)
- ゲーム【Destiny Marbles】参加に必要なSEは900
- SEを増やす機能の実装日は不明
本日の修正後
- プレーヤー製造可能数を20,000人/日に増加(6時間ごとに5,000人)
- ゲーム【Destiny Marbles】参加に必要なSEは900だったが800に減少
- SEを増やす機能を7日以内に追加
新規公開情報
さらに、このゲームでどれくらい儲かる見込みなのか?という試算表が公開されました(試算であって投資助言ではありません)。開発チームから公開された表は細かいので、こちらに一部転記します。表左の項目の意味は、表の下に記載しています。
Game | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
BSW | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 |
SE | 900 | 2,000 | 3,000 | 4,000 | 5,000 | 6,000 | 7,000 |
プレーヤー | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 |
ゲーム料金 | 1ドル | 1ドル | 1ドル | 1ドル | 1ドル | 1ドル | 1ドル |
30日料金 | 57ドル | 57ドル | 57ドル | 57ドル | 57ドル | 57ドル | 85.5ドル |
48時間収益 | 7.42ドル | 15.45ドル | 23.61ドル | 31.86ドル | 40.35ドル | 49.19ドル | 58.67ドル |
勝率 | 89% | 88% | 87% | 86% | 85% | 84% | 83% |
月間収入 | 99.06ドル | 203.94ドル | 308.11ドル | 410.99ドル | 514.46ドル | 619.79ドル | 730.44ドル |
月間純益 | 42.06ドル | 146.94ドル | 251.11ドル | 353.99ドル | 457.46ドル | 562.79ドル | 644.94ドル |
APR | 885.41% | 3,093.47% | 5,286.54% | 7,452.51% | 9,630.79% | 11,848.29% | 9,051.81% |
各項目の意味:
Game:ゲームの番号を示します。この記事を書いた時点で全7種類です。
BSW:各ゲームに参加するために必要なBSWのステーキング数量です。
SE:各ゲームに参加するために必要なSE(Squid Energy)の数量です。
プレーヤー:うえの表では基本的に2名の場合を表示しています。レベル7のゲームだけは必要なSEの都合で3名です。
ゲーム料金:30日分、すなわち5%割引で買っています。60日分を買えば15%引きですので、さらに有利な試算になります。
30日料金:30日分買った時に必要な料金です(1ドル×2名×30日×0.95)
48時間収益:48時間に1回ゲームができますので、48時間あたりの期待収益額を示してあります。
勝率:ペイアウト(払戻)を受けられる確率です。
月間収入:期待できる収入の大きさです。
月間純益:ゲームに参加するために支払った額を除いた純益です。
APR:期待できる純益の年率です。
上の表の通り、プレーヤーの参加費用以上のペイアウトがあるようで、高レベルのプレーヤーを獲得すると年率がとんでもない大きさになります。この高率APRなら、ゲームへの参加を検討できそうです。
ちなみに、この報酬の原資は何なのか?ですが、ユーザーが支払った費用と別途確保している7千万BSWの一部です(Biswapの第2回投票で、7千万BSWをNFTステーキング・GameFi・戦略的提携に充てることを可決しています)。
このままでは流通するBSWが大きくなりすぎるので、2021年12月の第3回投票で、1ブロックあたり26BSWだった新規放出量を20BSWに減額しています(1か月あたり放出量を500万BSW抑えています)。
最後に、注意点が一つ。表にデータを転記しているときに気づいたのですが、上の試算にはバス代とプレーヤー代が入っていないのでは?…とはいえ、(プレーヤーは購入45日後からSEが1%ずつ減っていきますので)SEを補充しながら稼げばOK。